鈴木万平記念糖尿病国際賞の第9回の受賞者、ジェフリー・M・フリードマン博士の表彰式及び記念講演が2017年3月2日に東京で行われ、石原教授も参加されました。

ジェフリー・M・フリードマン博士は、レプチンの発見者です。
糖尿病に伴って最も一般的に認められる「肥満とインスリン抵抗性」に対する理解への鍵である、レプチン及びレプチンからなる新たな内分泌系の画期的な発見を高く評価されたとのことです。

当日の写真をいただきましたのでご覧ください。
170302教授 鈴木万平糖尿病財団受賞式参加.JPG
写真中央:ジェフリー・M・フリードマン博士
写真右 :小川佳宏教授(九州大学大学院病態制御内科学)
写真左 :石原教授