第14回板橋区医師会医学会
2009年09月26日本日、第14回板橋区医師会学会が開催され、私たちの分野から2演題を発表しました。
『細菌性角膜潰瘍を合併し、インスリン療法継続に努力を要した後期高齢糖尿病患者の一例』
『認知症のため、インスリン頻回注射からBasal supported oral therapy(BOT)療法に変更した1例』
演者の2人、おつかれさまでした。
共同演者の眼科の先生方、ありがとうございました。
第492回 日大医学会例会
2009年09月13日第492回日大医学会例会で研修医の吉田先生が以下の演題で発表しました。
「2型糖尿病の治療中に抗GAD抗体陽性が明らかとなった1例」
お疲れさまでした。
プロフィール
Author:日大医局員
日本大学医学部 内科学系 糖尿病代謝内科学分野HP

臨床研修プログラムのご案内から入局説明会のお知らせや研究紹介など、研修医のみなさんに役立つ情報を掲載しています。
募集に関するご質問等がありましたら、お気軽にお問い合わせください。
月別アーカイブ
- 2013年9月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2010年6月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
- 2009年12月
- 2009年10月
- 2009年9月
- 2009年8月
- 2009年7月
- 2009年6月
- 2009年5月
- 2009年4月
- 2009年3月
- 2009年2月
- 2009年1月
- 2008年12月